SSブログ

被災地歌津 なうなう [プロジェクトB]

CA3E0582A.JPG

以前にも取り上げたことがある小さくなっちゃったガソリンスタンド。
ちゃんと危険物や何かの法令全て認可がそろったうえで営業中です。

ただし、事務所や建屋はナシ。
ガレキの中から探した机と椅子で雨の日はカッパを着てお客さんを待っています(よく見ないとわかりませんが)。
地域性として利用するお客さんの顔ぶれは同じ、まして歌津半島の先にある小さなスタンドだから。
結果、朝早くからガレキ撤去などの復興作業の現場の重機や車両に給油配達をして食いつないでいます。
大なり小なりの企業支援を唯一わたしだけがしています。
仮設中心の支援は週末ごとなどありますが、炊き出しなどの支援方法ではあまり効果が出なくなっています。
何がいけないかというと、世帯ごとに活動が再開する中ではやはり町全部が元気にならないとうまくゆかないからです。
当初から続けていた企業支援数社、結構効果が出てきています。
たとえば、ガソリンスタンド数社への支援ではこんな感じです。
CA3E0575.jpg
すっかり流されてしまった世帯にドバドバとポリタンクを配っています。まさかのトラック一台分、自分でもすごい量に思います(ちょっと反省)。でもこの数が必要なんです。
厳密にはさらに灯油を買うお金も微妙に出しづらい家計です。。。
というわけで、中身入ったのを各スタンドから仮設住宅や在宅でも困っている方に大量支援しています。
そのスタンドと被災世帯の取引の強化など、町全体の経済復興の一つのステップに思っています。
そして最初の画像のスタンドには、明日小さな事務所を支援します。
本当は本格的なコンテナハウスを用意すると申し入れしたのですが、『出来れば小さな物置でいいんです、その分ほかの方に支援してください』と言うことだったので。海っぺりのすごい場所にあるのでちゃんとしたの建ててあげたかったのですが、ほかの方にもという気持ち、母を流されたわたしにも同じ被災者としてよくわかるんです。ほかの方の支援にという気持ちが大きくなってわたしの支援が成立していましたから、このスタンドの意見と全く同じなんです。
逆に被災してない擬似被災の人は始末に終えない横暴をすることになっているという実情があります。
わたしは今月で支援を止めることを被災者の方に次々伝えています。
それは言いたい放題、やりたい放題、とくにピンハネNPOのある宮城に大きな疑問を感じているからです。
擬似被災の不誠実にたいして被災者が代わりに謝ったり不遇を受け止めたりしています。

出来れば自分達の間違いに気付いてやり直して欲しいと思います。
ミサンガの内職やホタテキャンドルも歌津では悪質で、内職代500円に対して売価は千数百円、たくさん売れるようにプロモしているせいだと思いたいですが、それすらも本当に必要でしょうか??。プロモ費がかかるボランティアってないよね!。
なにしろ隣の気仙沼では、もっと簡素なミサンガが同じ内職代500円で売価は525円、復興を支援したいなら本来この気仙沼方式が正しいわけです。TVに出たりCMしたりそのたびにお金がかさむなんて事が世に知れたら、TV局は当然処分対象です。
何がもっといけないかというと、CM見るたびにみんなでTVから顔を背ける事実です。
CMには地域で悪名な人がたくさん出ているし、まとめ役は当然のように内職手数料を獲っている擬似被災者だからです。
復興支援する目的の活動が自分の懐を肥やす状況に。。。ニヤリ、当然公安の手入れがあるでしょうね(笑)。
もう逃げられないよ藤〇さん。ということかな、わたしならすぐ逃げるけれどね。
手入れがあった後でマスコミなどのツナガリも当然取沙汰されるしね、被災地の大掃除になるかもね。やさしさから警告ぐらいは先にしておいてもいいですよね。ネット乞食で儲けておとといも4トン車で大量に個人支援受け取っていたけどそれをみんなに分けることもしないし、擬似被災の姿は順次紙面上で土建国会議員までもが公開されると思います。
わたしはそんな宮城に支援するのは間違いに思うようになりました。充分自分達でまかなえるだろうと。

それで契約より早くトラックも帰す事にしました。

支援打ち切りの話しをずっとしてまわっています。勿論理由もそれぞれの団体名や実名入りで、そうでなければみんなが納得しないから。関係した議員は落選するだろうし団体はもう二度とこの地を踏めないでしょう。
このあたりの地域性として悪口などに対して口が堅い傾向があり、それをわたし自身が逆手にとったイテマエ作戦かもしれないし(笑)、さてそれはどおかなと言いたくなるほどこの辺りでは深刻な被災いじめがあるのを多くの方に認識して欲しくて記事化しました。記事中の各部は捜査協力上充分に表現できないことだったりしたらゴメンナサイ。
ただし、改心したり謝ったりするなら考えてもよい状況です。
みんな同じく苦労をしてゆく仲なのだから、本当に必要なことは議論ではなく行動です。
もの凄い数の支援打ち切りの切実な反響に、その内容をそのまま擬似被災の仙台とかにも見せてあげたい気持ちです。
そんな内圧にも勝たなければ復興がなさないなんて、みなさんがどう思うのか、実際のところは民意が反映できているか多くの方に意見を聞きたい気持ちです。
反響への対応におわれて、実は早朝にお風呂に入ろうとやってきた温泉の駐車場についたまま、携帯が忙しくてもう真っ暗なのにまだ目的の風呂に入っていなーい(爆涙)。


2011-09-28 17:53  nice!(0)  コメント(30) 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。