SSブログ

被災地歌津なう21 [プロジェクトB]

台風からあけて結構被害ありです。
CA3E0548.jpg
仮設住宅の暴風柵が1メートル以上移動した果てに車に倒れ掛かって半損ありの図です。
でもコレが無かったら、一番海側の列の住宅は暴風で過分玄関付近全部飛んでましたよね、だって柵でコレだから。

CA3E05520001.jpg
こっちは土砂崩れで通行止めになってしまったところ。
今朝は大急ぎの復旧が間に合って片付いたけど、ダンプ数台分の土砂が運び出されました。

CA3E03050001.jpg
だいたい当日通過前はこんな感じですでにダメになってるところが多くありましたから。
志津川も雨降るたびにこんな感じでトラック以外は通行不可。
CA3E05270001.jpg
歌津半島の仮道路は余裕で流出開始中でした。このあとわたしは砂利に刺さってしまいショベルカーなど津波でも集落に残った残留機材総出演で1時間以上かけて脱出する大騒ぎになりました(TT)。
CA3E03030001.jpg
その脇の海岸では10メートル以上の大波、瓦礫の山より高いですからね、すごいことになってましたけども。。。
いままではどうしてたのとみんなに訊くと、津波来る前は家でじっとしてたらしくって、意外と仮設の風雨トラブルにパニクルこととなったみたいなんです。TVでもずいぶんやっていたけれど、換気扇の丸のままドバドバ台所に雨が来るし、風に押されて玄関ドアが開かないし、大変な一日でした。それなのにみんながわたしに『どこにいるの?』、『ほっといていいから逃げれ』とかどんどん連絡いただいてました。
コレだけの状況でオヤっと気付いた人いたと思いますが、周りの行政区では避難とか積極的にしていたのに、南三陸町は事実上自主避難。歌中の体育館にだんだん人が集まったけど、先生方の判断で開放して一晩過ごしたというのが本当です。なにやってもなんだかなーと思う状況なんですよね。

台風の中で届かないかと思われた暖房器具、新製品蔵だし全部買い取ったぶんが最優先で到着しました。
支援品だということで関係者の方々があの交通大混乱の中で1日かからず運送してくれました。
感謝の限り。本当にありがとうございます。
その勢いのまま、その日の夕方には支援配布してすでに使用していただいています。
新製品でまだ世に出ていないので使用中の画像ありません。でも支援世帯から次々画像もらっていて、いかにうれしかったか、役に立ったか、電機メーカー、運送関係者の皆さん本当に本当にありがとう。


2011-09-23 09:47  nice!(0)  コメント(7) 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。