SSブログ

支援は終わりから [うわむき]

P7161436 (2).jpg
ちょっとゆっくりして、月夜の海岸で心臓たたきながら(ToT)朝を迎えました。
みんなまだ寝てる頃、もしくは子供に起こされて子供番組見てる頃。。。

P7161486.JPG
この海が戻ればいいのに、海に出て、浜で暮らして。
避難所の方が『釣りをして、魚介を食べて、飲んで寝て、一ヶ月ゆっくり過ごしてください』と手紙寄せていただいたことがありました。
海が中心の暮らし、海にいい思いさせてもらってたからまた海で暮らしたい。。。海を見ながらの漁師さんの目は、わたしの届かない心の中までずっと見ていたと思います。

支援と言う大きな段階はわたしの関りの中では去りました。今は復興のためのお手伝いが活発です。
もちろん個人支援はコト細かく進んでいます、そして被災者の方がそれぞれにさらにほかの被災者を手伝う状況を積極的に構成するようにしています。それはわたしを頼らなくてもみんながそれぞれにすすむこと、それが本当の復興だからなのかもしれません。

もしもわたしがいなくなってもいいように。
医者が言うほど良くないと思い始めています。昨夕お伺いしたソニックマイヅル店でも、しばらくは呼吸が整わずおかしかった。
いざと言うときに使ってと言われた薬を昨夜ついに飲んでしのぎました。頻発する弱い心筋梗塞や狭窄とかじゃない気がする。。。
支援をしていた段階で、本当に支援して欲しかったのはわたしのほうだったかもなと考え始めてもいます。やっぱり未だに避難所に対する思いは変わらず、うな。
いつ電話しても、いつ行っても、みんな本当に明るい。わたし役に立ったのだろうか、わたし自身にはわかっていないんです。
わたしは帰る場所がないですね、よく考えたら。家にいるより被災地を走り回っている時間が長くて、わたしどこに帰ったらいいのかと思って。それで一晩中海を眺めていたんです。
もしここでだめになる前に何をしようかということ考えてたら、いまさらどーでも良いこと考えてるなと勘違いしてる気にもなりました。
すっかり日が差し朝が来ました。どんどん走りますか(もう充分走り回ったから休めと怒ってる方もいますが)。この海をまた見に来ればいい。
仮設住宅に先行して住んだ皆さんに色々試してもらっています。その様子、総合的に伝えるチャンスを用意したいと思います。
それと、最も復興が遅れている場所へも現在アプローチしています。
ほかにもいっぱいサボっていた発信、少しずつできたらいいなと思います(いつもの言い訳)。

業務連絡
・スカイタンクはフォークが刺さる1トン、多数必要です(最低3個以上)。

・うなぎが嫌いになったらどーすんだ。責任取れるか問いただしておいてください。でも今日また夕方着いちゃうんだよね。。。

・行くぞ


2011-07-16 06:08  nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。